お弁当
2006/05/30 Tue 14:35
暑いくらいのお天気です。
今日は娘は社会科見学で歴史博物館へ。
中学は毎日お弁当。毎日ともなると全然手をかける事もないのでそれほど苦にもなりません。
今日はお弁当2つ。
たまの小学校のお弁当。娘のチェックが入ります。
前回は「今日はおにぎり作ってる間にレンジ・・だから5分弁当ね」と。
社会科見学は7時50分に駅に集合。
駅までは、歩いていく子もいればバスの子もいます。
なのに、なぜかこんな日だけはお嬢様化する娘。
駅まで車出動でいってらっしゃ-いでした。
今日は眠い・・・目覚ましがわりの携帯アラ-ムがなる15分後に起き上がるのがおきまり。
いつもは6時にセット。今日は気合をいれて5時半にセットしました。
この30分の違いで、睡魔がやってくるのか------。
今日は娘は社会科見学で歴史博物館へ。
中学は毎日お弁当。毎日ともなると全然手をかける事もないのでそれほど苦にもなりません。
今日はお弁当2つ。
たまの小学校のお弁当。娘のチェックが入ります。
前回は「今日はおにぎり作ってる間にレンジ・・だから5分弁当ね」と。
![]() | 今日のお弁当。今日は冷凍食品愛用してないじゃな----い♪かまぼこは必須です。あはは。 息子はこれのご飯バ-ジョンです。 |
社会科見学は7時50分に駅に集合。
駅までは、歩いていく子もいればバスの子もいます。
なのに、なぜかこんな日だけはお嬢様化する娘。
駅まで車出動でいってらっしゃ-いでした。
今日は眠い・・・目覚ましがわりの携帯アラ-ムがなる15分後に起き上がるのがおきまり。
いつもは6時にセット。今日は気合をいれて5時半にセットしました。
この30分の違いで、睡魔がやってくるのか------。
昨日の話題だけど、うちの母もあのガーゼのハンカチ使ってたわ~。
肌が弱いので未だにガーゼのハンカチだけど最近はプリントとか染とかで可愛いの出てるので毎年母の日の定番(笑)
そう言えば、レースの部分を母が自分で編んでたっけ!ちょっと持ってみたくなりました♪
朝からサンドイッチって面倒臭くない?
中学は給食じゃないんだね・・・こっちは給食だけど・・・
最近のtocちゃんの作品↓は、ブルーが消えてるね。それでもtocちゃんの作ったものはどれも凝っていて素敵なんだけどね^^
私は少しずつだけど完成に近づいています;アクセントにクルミボタンをつけようかと考え中。。。
母の日の定番とは、さっすがmichiyoちゃんだわ-。
私も可愛いガ-ゼで持ってみたくなりました。共感してくれて、嬉しいな-!!
やっぱりぃ-!?実はお預かりしている生地があって消化しています。
手持ちの布はblueばっかりなので、ちょっと冒険って感じかな・・・
youkoちゃんの完成品、まじかなんだね!
楽しみだよ-。
私も最初の頃、5時起きでヘロヘロ状態だったんだけど最近はギリギリ5時半。
だけど元気元気だよ~。たぶんこの30分の差かなぁ。。。。
お弁当、うちもおニィのチェック入ります。昨日は炒飯だったので1段にしたら2段ないと物足りない!って言われてしまったよ(泣)
良かった良かった。
朝の30分って大きいよね。
絶対音とともに起きることができない私。無意識に10分ごとに設定しなおしたりしちゃうことも・・・
息子、小6が底無しのようだったのに今は量も対したことないんだ。オニイのお弁当箱おおきそ~=となると大変だよね!