あったかい
2008/01/25 Fri 14:12
![]() | グレ-パ-プル?ブル-パ-プル?そんな気分で組み合わせたmatです。 ぽかぽか陽気になってくると、カラフルな感じが作りたくなります。 寒さはまだまだ続くのでしょうが、そろそろ春を意識したいなぁ-。 |
2008/01/25 Fri 14:12
![]() | グレ-パ-プル?ブル-パ-プル?そんな気分で組み合わせたmatです。 ぽかぽか陽気になってくると、カラフルな感じが作りたくなります。 寒さはまだまだ続くのでしょうが、そろそろ春を意識したいなぁ-。 |
Author:toc
linenやcottonが大好き!
雑貨やさん大好き!
メインサイト life39 naturel
毎日がミシン日和
marche+(plus)kamakura
はまたけ雑貨日和
おみせ39
iichi
creema
face book
素敵なリビングだなぁ~。私も刺激受けなくちゃ。tocさんのセンスはぴか一だね♪
「ショボっ」。。うんうん、中学生になると簡単に使うよねぇ~。
それで済ますなぁ~って思っちゃう。
でもその私もテレビ見ながら「キモっ」って言ってたりするかも。。
春を意識したポットマットかわいいぃ~♪
なんか素敵過ぎて落ち込んじゃうよ。。
え?!これがショボイの?
全然そうは見えないんだけどなぁ~^^;
棚の高さといい、後ろの板っぽい感じとか
すっごく素敵よ~。
そっかぁ~こうゆう棚があればアトリエもかっこつくかな~・・・・実用品でいっぱいになりそうだけど(笑) しかも置くとこないしぃ~~(滝汗)
自信喪失(笑
mat可愛いなあ・・配色が好き♪
まだまだ春は遠いけど、気分だけでも
ぽかぽかになるね♪
あ!michiyoちゃんだ!ヤッホー(^^)/~~~~
爽やかな棚だね。ディスプレイしたくなっちゃう♪
娘さんは、素敵さに慣れ過ぎてるのよ(笑)
我が家の棚は、詰め込み場所と化している…ハハハッ笑ってごまかす… (;^_^A
春に向けての作品も続々登場しているのね。
布あわせにステッチやレース使い…いつ見てもセンスいいなぁ~って感心しちゃいます♪
真冬全開の物作り中の私には眩しいわ!(☆。☆)
お久しぶり~~(*^_^*)
元気そうだね。よかった。
PC修理に出してて戻ってきたよ。
バテンレースすっごい好きだけどまだ使ったことない。まねっこになりそうで・・
いっぱい作品できてるね。かわいいね。
相変わらずお見事なできばえ!
今日も風があって寒かったね~。
お天気だったから少しはいいけど。
tocちゃんの手作りはいつも暖かだね。
ここへ来ると暖かくなるよ。
紫とグレーの組み合わせ、とってもかわいいよ~。
落ち込むだなんてとんでもないよ。
midoriさん作は遊び心がたっぷりで私の方が勉強させてもらってます。
この棚ね~木工もどきしかできない私なので、私もしょぼいかなって思いながらだったので、あ、やっぱり?って感じだったよ。
私も子供レベルなもんで~笑
慣れてしまうとそれなりにかっこつくと錯覚してしまうんだけどね・・
ありがとありがと。でも、近くでみると確かにしょぼ!!なんだよ。
和室にあるときは下の段は雑誌であふれてたよ。
置く場所を変えると結構大丈夫な感じ。置く場所で違うね~michiyoちゃんの縫製工場見たよ!!あんなスペ-スがあれば、私ももっと頑張れるのにな~かなりかっこよいよ!!じゃんじゃん、産み出してね♪待ってるよ!!
木工の師匠に見られたらはずかしいの一言。
正確さにかけているので、ほんとにすごい仕上がりだけど、ホワイトに満足しちゃってるだけなんだ。
mat、ハギレ消費するのにいいよ~
tom-tomちゃんは縫い物はしないのかな?
あはは、とんでもございません。
家族の好みを無視して母ワ-ルドにしてるからね。
最近は、好きにやって---って感じです。
狭いリビングのメインコ-ナ-だから、詰め込み禁止でいつまで続くかな?時間の問題かも~笑
真冬全開ぽかぽかいいよね~ついつい年中OKのものに走ってしまうの。
おかえり~pc結局修理やさん行きだったんだね。
でも、戻ってきて良かった~♪
tom-tomちゃんと一緒にmaya宅もパンヤさんになってるのかなぁ?とか思っていたよ。
最近は、バテン様様。頼りっきりだよ。
はまるとこればっかり、いろいろ作ってるよ~
昨日は一日ひきこもりだったので、あったかく感じだけどやっぱり寒かったんだね・・あはは。
最近は、パ-プル&グレ-、ブル-&グレ-がちょっとお気に入り。
yuraちゃんにそういってもらえると自信に繋がるよ!
ありがと----!!
リビングにこんなおしゃれなコーナーがあるなんて、うらやましいよ。
綺麗な配色のマット。春が待ち遠しいね!
やっぱふつーの人にはその味わいは理解して貰えないのよね~~┐(● ̄ー ̄●)┌ フッ
私も白にすればよかったかなぁ~なんて思っちゃったヾ(- -;)
tocさんコンスタントに作り続けてるよね~エライなぁ!!私はミシンはご無沙汰です・・・・ココに来ると反省するんですけどねぇ~(爆)まずは半年以上投げてあるスボンの裾上げからデス (= ̄∇ ̄=)ニマ
ひとつひとつをじっくり眺めてみたーい。
やっぱり、お家にお邪魔したいわ♪
今年の鎌倉計画は、早期実現させたい。うんうん。
雰囲気だけね~nonちゃんみたいにアンティ-ク雑貨とか飾るとかっこよいだろうなぁ。
matははぎれで作れるのでついつい・・ねっ。
あはは、がたがた棚も味わいと表現すればすごくいい感じだよね~
白は明るくなって気持ち広く感じるからやっぱりいいよ。
えらいかどうかは???だけど、作り続けてるよ~
ズボンの裾あげ、毎日針を持っていてもそういうことってず-っと後回しかも。お直しって嫌いなんだぁ-。
きゃ-だめだめ。じっくり眺めるなんてとんでもないよ。画像マジックって怖いかも・・・
最近のmatoちゃんの勢いはすごいから私も少しインテリア熱高めないとなぁ。
お店みたいです。
しょぼ だなんて ぜんぜんしょぼくない
すごい素敵です。 娘さん天邪鬼かな。
ひとつひとつ 並べてある小物 まじまじ見てました。すごい可愛いです。
パープル系のポットマット すごい可愛いです
五つも作られたのですね。
まだまだ寒いけど 雑貨とかは季節を前に前に
早めに作らないといけないから
tocさん 行動がすごい早いです。
私は まだまだ冬の色合いなんですよ。
ブルー系は私も大好きな色なので
素敵な布あわせ tocさんみたいにやりたいな。。。
画像マジックだよ。私も娘に一票な感じだったけど、慣れてくると結構馴染むものだな~と毎度自己満足なんだ。
小物も高価なものはなんにもないの。ちっちゃくて可愛いものが好きです。
量産苦手な私だけど、naoさん見習って今回は5個同時進行でやってみたよ。
でも、これが限度だわ~naoさんの裁断量すごかったもんね。尊敬しちゃうよ。
ありがとね♪